夜間部 デザイン・工芸科 [芸大・私大 総合クラス] コース説明

DESIGN & CRAFT

個性を活かし柔軟で自由な発想で
可能性を開拓しよう!

多様化する価値観の中で、デザイン分野は多角的な視野と柔軟な発想力が求められています。 自分の可能性を広げて目標を見極めながら、何気なく見過ごしている物事にも興味を持ち、
既成の概念や作られた言葉ではなく新しい価値を創造できるように
自分の感性と知性に磨きをかけて夢を実現させましょう。

夜間部
土曜午前学科(10:00~12:50)
土曜午後学科(14:00~16:50)
実技(17:30~20:30)
基礎科S受験クラス

土曜学科講座(要追加学費)

希望者は通常の週6日夜間実技授業に加え、毎週土曜の英語を中心とした学科授業を申し込むことができます。決して十分ではない学科授業時間をフォローするため、新たに学科授業時間以外にも自宅学習や自習を効率よくサポートするため、個別の学力に対応する英語AI教材を導入いたします。 ※学科の受講には、入学時の申込登録、および別途学科学費が必要となります。

※学科授業は学科ページを参照。

夜間部 日本画科

[観察力・発見力・伝達力]

『的確にものを捉える眼を養い、捉えたものから様々な発想をして、発想したことを伝達する。』

テクニックだけを身につけても本当の力にはなりません。様々な物、事から発想するための”発見”ができるような柔軟で豊かな感性を養うことがデザインの根底で求められています。

様々な課題や講師とのディスカッションを通して、観察力・発見力・伝達力を養っていきましょう。

[春・夏・秋・冬の面談]

その都度、個別面談を行って個々の状況を把握しながら志望校や課題についての質問に応えていきます。

[昼間部と指導連携]

ある程度実力の付いた段階で、昼間部夜間実技強化講座と課題をリンクさせたり、高校が休みの日に昼間部と合同コンクールを行います。夜間部の新鮮な「発想」と昼間部の「技術力・対応力」を相互に影響させながら高いレベルの中で入試の実践課題に取り組んでいくことで、総合的なレベルUPを目指します。

[春から夏は基礎力の育成]

「基礎力」と「発想力」を育んで自分の可能性を広げていきます。

◎造形の『基』をしっかりと学ぶ


デザイン工芸科の入試では様々な課題が出題されます。入試対策ばかりに捕われてしまうと真の力が身につきません。
様々な課題を通して、造形表現の「基」をしっかりと学び自分の可能性を広げましょう。

○デッサン

ものを観る力・描く力を養います

○色彩構成

発想・発見を的確に伝えるための「色彩感覚」・「構成力」・「表現力」を養います。

○立体構成

素材の理解・道具の扱い方を含めて、「模刻力」・「造形力」・「表現力」を養います。

[夏期講習から秋は「突破力」]

現役合格するための柔軟なカリキュラムで「突破力」を身につけます。


入試を攻略するには、客観的に実力を見極める事が重要です。夏期講習以降は的確な実力分析と具体的な指導で、長所に磨きをかけ弱点を補強して課題への対応力を養います。実践的なテクニックを身につけて効率的なプロセスを構築しながら合格をつかむための「突破力」を強化していきます。

[冬期講習から入試直前講座]

実力・志望校に合わせて、選択課題で効率的に「合格力」を養います。


実力や志望校は個々によって異なります。様々な入試課題に選択課題で対応しながら、実践的な力を養い合格を目指します。